何だか、『マクロスF』と『コードギアス』を足して2で割ったような感じの展開。
その上、さらに『ダンタリアンの書架』まで加えているような。
そんな感じの作品のようだw
お尻で「ぽんっ♪」とやって見せたツグミちゃんはかわいかったので。
まあいいかな、と思っているところ(^_^)
ただし、綾瀬ちゃんは微妙にエロかったかな(^_^;)
胸が
ぽよよ~ん♪
って揺れていたしw
スタイルがいいことは認めようw
でも、あのダリル・ヤンという少年将校。
あの態度はまるで、ガンダムのアムロ・レイそのもの(^_^;)
どうやら、パパが司令官ということで、偉そうにしているボンボンさんらしい(^_^;)
もしくは、『ガンダム00』のコーラサワーにもよく似ていたよねw
綾瀬ちゃんがけっこうかわいかったのはいいけれど。
涯のあの態度からは、俺が主人公になるはずだったんだ、という感じに見えた。
とりあえず、黙って世界に淘汰されるか、自分が変わるか。
この2つに1つらしい。
で、ソレスタルビーイング的な展開へ。
こうなってくると、もはやいろんなところから持ってきてくっつけたかのような印象しかないのだが(^_^;)
ヤンさんも、「菌がうつる!」とか言いながら、鬼のように思いっきり蹴っていたし(^_^;)
そんなに菌類が嫌いなら、近寄らなければいいのにねw
そして、感染者には、もれなく銃殺という・・・!(;゚д゚)
まるでリビア、だったよね(^_^;)
何より、作戦開始が遅すぎ(^_^;)
銃で撃たれてから開始しても、仲間は死んでいるわけだしw
見殺しにしないで、殺される前に助けてほしかったかな。
まあでも、万華鏡作戦(?)。
まるで、マホカンタの中で呪文を唱えたような結果になったわけだけど。
脂身将軍を倒せたので、よかったんじゃないだろうかw
関わり合いになりたくないからなのか、涯の手を取らなかった様子。
でも、いのりちゃんが転入してきたことで、また何かが動きだしそうな。
そんな感じの終わり方だったよね。
もっとも、個人的には、どうも最終回にしか見えなかったわけだがね(^_^;)
その上、さらに『ダンタリアンの書架』まで加えているような。
そんな感じの作品のようだw
お尻で「ぽんっ♪」とやって見せたツグミちゃんはかわいかったので。
まあいいかな、と思っているところ(^_^)
ただし、綾瀬ちゃんは微妙にエロかったかな(^_^;)
胸が
ぽよよ~ん♪
って揺れていたしw
スタイルがいいことは認めようw
でも、あのダリル・ヤンという少年将校。
あの態度はまるで、ガンダムのアムロ・レイそのもの(^_^;)
どうやら、パパが司令官ということで、偉そうにしているボンボンさんらしい(^_^;)
もしくは、『ガンダム00』のコーラサワーにもよく似ていたよねw
綾瀬ちゃんがけっこうかわいかったのはいいけれど。
涯のあの態度からは、俺が主人公になるはずだったんだ、という感じに見えた。
とりあえず、黙って世界に淘汰されるか、自分が変わるか。
この2つに1つらしい。
で、ソレスタルビーイング的な展開へ。
こうなってくると、もはやいろんなところから持ってきてくっつけたかのような印象しかないのだが(^_^;)
ヤンさんも、「菌がうつる!」とか言いながら、鬼のように思いっきり蹴っていたし(^_^;)
そんなに菌類が嫌いなら、近寄らなければいいのにねw
そして、感染者には、もれなく銃殺という・・・!(;゚д゚)
まるでリビア、だったよね(^_^;)
何より、作戦開始が遅すぎ(^_^;)
銃で撃たれてから開始しても、仲間は死んでいるわけだしw
見殺しにしないで、殺される前に助けてほしかったかな。
まあでも、万華鏡作戦(?)。
まるで、マホカンタの中で呪文を唱えたような結果になったわけだけど。
脂身将軍を倒せたので、よかったんじゃないだろうかw
関わり合いになりたくないからなのか、涯の手を取らなかった様子。
でも、いのりちゃんが転入してきたことで、また何かが動きだしそうな。
そんな感じの終わり方だったよね。
もっとも、個人的には、どうも最終回にしか見えなかったわけだがね(^_^;)
My Dearest(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | supercell SMR 2011-11-23 売り上げランキング : 28 Amazonで詳しく見る 関連商品 Departures~あなたにおくるアイの歌~(初回生産限定盤)(DVD付) Light My Fire(初回限定盤)(DVD付) 「化物語」音楽全集 Songs&Soundtracks oath sign【期間生産限定盤】 oath sign【初回生産限定盤】 |