野菜の果て
サブタイトルからして、どうもピンとこない感じではあったのだけれど。
とりあえずは、第二期の放送おめでとう、と言いたい(^_^)
で、ミルキィホームズたちは、さっそくお寝坊(^_^;)
しかも、お昼に起きるのならまだしも、夜という・・・!(;゚д゚)
いちおう、目覚まし時計は鳴っていたけど、まったく起きないところがすごいなと思う(^_^;)
おかげで、ミルキィホームズたちの生活習慣はダメダメ。
寝るときはいつもブルマだし。
授業は土偶を代わりに置いているし。
とにかく、ダメダメな生徒であることは確かである(^_^;)
この学校は、探偵を育てるための学校なわけなので。
アンリエッタが、それ以外のことに熱中しているミルキィホームズに怒るのはもっともなことだと思う。
それにしても、アンリエッタの胸の揺れ方がすごいな(^_^;)
前作同様、大きなバストはなおも健在、といったところか。
トゥエンティの美貌(?)も健在だったので、相変わらずだわなw
ミルキィホームズは漢字が読めないばかりか、縦読みもできない。
えろしってるか
と読んでしまっていたし(^_^;)
いくらなんでも、あれはどうかと思った。
果たし状を無視して寝たわけだけど・・・・・
いつものように畑に出かけてみると、怪盗帝国が荒らしまくっていた!(゚□゚;)
この様子を見て、怒り心頭といった感じのミルキィホームズ。
なかでも、コーデリアの顔が特におそろしくなっていたのにはゾッとした(゚□゚;)
あれじゃあまるで、ホラーアニメじゃなイカw
すぐにボコボコにされる怪盗帝国。
あれはまさしく、一向一揆というより、ひぐらし的展開。
探偵じゃなくて農民になってしまっていることに笑ってしまったw
でもなぜか、こちらのミルキィホームズのほうが圧倒的に強いという(^_^;)
探偵オペラというより、むしろ
農業オペラ・ミルキィホームズ
というほうが似合っているのではなかろうか(^_^;)
今回もやはり、探偵としてのお仕事は何もやっていなかったわけだけど。
まあでも、いろんなコスプレを楽しめたので、その点はよかったかと思う(^_^)
サブタイトルからして、どうもピンとこない感じではあったのだけれど。
とりあえずは、第二期の放送おめでとう、と言いたい(^_^)
で、ミルキィホームズたちは、さっそくお寝坊(^_^;)
しかも、お昼に起きるのならまだしも、夜という・・・!(;゚д゚)
いちおう、目覚まし時計は鳴っていたけど、まったく起きないところがすごいなと思う(^_^;)
おかげで、ミルキィホームズたちの生活習慣はダメダメ。
寝るときはいつもブルマだし。
授業は土偶を代わりに置いているし。
とにかく、ダメダメな生徒であることは確かである(^_^;)
この学校は、探偵を育てるための学校なわけなので。
アンリエッタが、それ以外のことに熱中しているミルキィホームズに怒るのはもっともなことだと思う。
それにしても、アンリエッタの胸の揺れ方がすごいな(^_^;)
前作同様、大きなバストはなおも健在、といったところか。
トゥエンティの美貌(?)も健在だったので、相変わらずだわなw
ミルキィホームズは漢字が読めないばかりか、縦読みもできない。
えろしってるか
と読んでしまっていたし(^_^;)
いくらなんでも、あれはどうかと思った。
果たし状を無視して寝たわけだけど・・・・・
いつものように畑に出かけてみると、怪盗帝国が荒らしまくっていた!(゚□゚;)
この様子を見て、怒り心頭といった感じのミルキィホームズ。
なかでも、コーデリアの顔が特におそろしくなっていたのにはゾッとした(゚□゚;)
あれじゃあまるで、ホラーアニメじゃなイカw
すぐにボコボコにされる怪盗帝国。
あれはまさしく、一向一揆というより、ひぐらし的展開。
探偵じゃなくて農民になってしまっていることに笑ってしまったw
でもなぜか、こちらのミルキィホームズのほうが圧倒的に強いという(^_^;)
探偵オペラというより、むしろ
農業オペラ・ミルキィホームズ
というほうが似合っているのではなかろうか(^_^;)
今回もやはり、探偵としてのお仕事は何もやっていなかったわけだけど。
まあでも、いろんなコスプレを楽しめたので、その点はよかったかと思う(^_^)